2014年秋募集 新規募集 音楽年齢早見表 差し替えの件

マネージャー・拠点長各位

お疲れ様です。西田です。
メールでのお送りしましたが、音楽年齢早見表(新規用)の年齢枠が一部変更になります。

★おとのおもちゃばこコース
誤)2012年4月2日~2013年4月1日生れ迄
正)2012年4月2日~2013年9月30日生れ迄

理由は、ヤマハのホームページ上では、おもちゃばこコースのみ「1歳児と保護者の方(※開講時に満1歳を迎えているお子様)」と満年齢表記がなされていることが判明したからです。

先日の社内秋募集会議でお配りした表で記載がある通り、伊藤楽器2014年秋募集学齢制実施という意味では「2013年4月1日生まれ迄」で間違いではありませんが、
ヤマハホームページ上に満年齢表記がされている以上、おとのおもちゃばこコースのみ満年齢表記に合わせざるを得ませんので、追加変更とします。

折込用チラシなどの変更は間に合いませんが、ホームページを見てお申込み頂いたお客様へは「受け入れ可能」とのお答えをして差し上げて下さい。

8月8日(火)受付会議では、説明の上、最新の年齢表で配布いたします。

以上、宜しくお願い致します。

2014秋 音楽・英語説明シート2

西田

「ELS-02シリーズ」講師向け講座(導入編)実施の件

マネージャー・拠点長殿

お疲れ様です。

下記詳細にて「ELS-02シリーズ」講師向け講座(導入編)を実施いたします。
マネージャー・拠点長には事前にお伝えさせて頂きますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

ご案内サンプル
02説明会

タイトル:「ELS-02シリーズ」説明会(導入編)
日時:①8月6日(水)10:00~12:00
   ②8月25日(月)10:00~12:00(内容は両日同じです)
講師:篠崎秀子先生(財団東日本支部 エレクトーンスタッフ)
内容:ELS-02Cを正しくご理解いただき、正しく生徒さんへ伝えてほしい内容の確認等々
受講料:1,000円(税込)<受講料に「ELS-02新機能ガイド(810円税込)」代金が含まれています>
会場:北習志野イトウシテイホール

講師への案内に関しましては、講師サイトで事前に連絡を流したのち、7月7日講師会にてご案内を配布予定です。

以上、宜しくお願いいたします。

音教 西田

7月18日(金)ヤマハ在籍拡大会議の件

マネージャー・拠点長・会場担当者 殿

春募集お疲れ様です。
いよいよラストスパートですので、どうかよろしくお願いいたします。

さて、今年もヤマハ在籍拡大会議(2014年秋募集会議)が実施されます。
詳細は、下記の通りですが、今年はヤマハ音楽教室における今後の動向に関する諸説明が行われますので、下記該当者はご出席ください。
なお、PMSに関しましても今年は同日開催とのことですので、PMS拠点長(欠席の場合は代理者)はご出席ください。

●日時
7月18日(金) 
1部:13:00~15:40(予定) 子ども(音楽・英語)今秋~来春業務ご提案(音楽教室のシステムコース体系リニューアル概要説を含む)
2部:16:00~17:00(予定) 大人の音楽レッスン 秋~年末業務提案 *在籍キャンペーン表彰式含む
 
●会場 
有楽町朝日ホール/東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11F

●案内状
例年通りヤマハデイーラーズネット(DN)にて確認できますが、念のため下記からダウンロード出来るようにもしておきます。
2014秋ヤマハ在籍拡大会議案内

●出席者
1部&2部:システム・英語・PMS会場(敬称略)
飯島MG&北総(営)MC(佐藤、田中、村山)
伊藤MG&北習(営)MC(安斎、中村、福山、江嶋)
黒田MG&松戸(営)MC(松田、榊原、林、丸木、鈴木)
外谷MG&船橋(営)MC(酒井、宮本、佐瀬、藤方、鹿内)
鈴木店長、高橋店長、葛西店長、中里店長
門倉社員、加藤C長、三田村社員、後藤社員

2部:PMSのみの会場
平賀店長、山口店長、田中店長、小山主任、西木社員

●出席申請
今年の出席の申請に関しましては、西田が上記該当者名を、まとめてヤマハへ申請しておきます。
もし追加参加希望者がいらしゃいましたら、お手数ですがDNにてヤマハへ直接お申込みください。

以上、宜しくお願いいたします。

音教 西田

7月28日(月)14:00~「伊藤楽器社内秋募集会議」@北習音教会議室

拠点長殿

お疲れ様です。

7月18日(金)午後「ヤマハ・システム・英語・PMS在籍拡大会議(2014年秋募集会議)」が有楽町朝日ホールにて行われるとのことです。
まだ、ヤマハより正式案内が出ていませんので、詳細をお伝えできず申し訳ありませんが、今年もその会議を受けて、下記の通り伊藤楽器社内募集会議を行います。
つきましては、スケジュール調整のうえ、ご出席頂けますよう宜しくお願いいたします。

【2014年秋社内募集会議】
日程:7月28日(月)
時間:14:00~16:00(予定)
場所:北習音教会議室

【出席者】
飯島MG、高橋店長
伊藤MG、葛西AMG、門倉社員、後藤社員、
黒田MG、中里店長、三田村社員
外谷MG、加藤店長、西木社員
鈴木店長
山口店長
平賀店長
田中店長
小山主任

欠席の場合は、代理含めてご連絡頂ければと思います。
追加参加者がいる場合もご一報ください。

どうか宜しくお願いします。

音教 西田

全体講師会議のお知らせ

お疲れ様です、西田です。

今年も、下記日程にて各全体講師会を実施いたします。
4月末の講師書類に下記ご案内を同封予定ですので、皆様はスケジュール調整の上、同席頂きますよう宜しくお願いします。

6月6日(金)AM10:00~11:45 システム全体講師会議 @船橋勤労ホール
6月10日(火)AM10:00~11:45 伊藤楽器PK・EK全体講師会 @船橋勤労ホール 

【参加者】
社長
専務
営業所マネージャー
センター担当者・社員
音教スタッフ

以上、宜しくお願いいたします。

【参考】
〇システム全体講師会ご案内
2014全体講師会案内

〇伊藤PKEK全体講師会ご案内
2014全体講師会案内

上野学園大学オープンキャンパス&石橋メモリアルホール演奏体験の件

拠点長各位

お疲れ様です、西田です。

3月の報告会でインフォメーションしましたとおり、上野学園大学オープンキャンパス&石橋メモリアルホール演奏体験の企画が出来上がりましたのでご報告いたします。下記案内をシステム講師&伊藤PK&EK講師サイトへアップしましたのでご承知おきください。

今後の流れは下記のとおりです。

4月1日:ご案内用紙を各センター・各拠点・店舗(及び各講師会会場)へ発送
4月2日~:拠点長より拠点ミーテイング等で各担当者へ案内(マネージャー・拠点長より)
4月3日~:4月度システム&PKEK講師会で案内(講師会担当マネージャーより)
4月22日:申し込み締め切り(上野学園大学入試広報部にて)
4月23日~:参加申込者へプログラムを郵送(上野学園大学広報部より)
5月4日:当日

報告会でもお伝えした通り、本企画の目的は「グランドピアノの見込みつくり」と「在籍定着」です。
各担当者がこの企画を有効に使うことで、営業的なきっかけつくりになればと思います。
当日は西田が同行しますが、担当者・MCの同行はもちろん可能ですのでお気軽にどうぞ。

どうぞ宜しくお願いいたします。

音教 西田

>講師各位

お疲れ様です、西田です。

昨年12月に実施し好評頂いた「伊藤楽器と音楽大学とのコラボレーション企画」第二弾として、「上野学園大学オープンキャンパス及び演奏体験会」を5月4日(日)上野学園&石橋メモリアルホールにて実施します。ご案内は、明日からの各講師会議にてお渡し出来るよう手配しておきますが、念のため事前にメールでもお知らせしておきます。

ご興味のある生徒、または対象となる生徒がいらっしゃる場合は、是非お知らせ差し上げてください。お申込み多数の場合は先着となります。

今回の企画は、実際の大学でのオープンキャンパス参加&コンサートホールでの演奏体験ゆえ、生徒・保護者にとって心に、そして想い出に残る体験となるハズです。参加費用も(JR津田沼駅よりバスでの送迎含め)無料での実施と致しますので、是非お早めにお申込み下さい。前回同様多くの皆様にご参加頂き、結果として在籍定着につながればと考えています。

申し込み用紙(ご案内)は、4月上旬にセンターに掲示・設置されます。なお、申し込み用紙は、下記よりダウンロード&プリントアウトも可能です。

詳しくは、上野学園大学入試広報部 TEL:03-3842-1024(入試広報部直通)迄

以上宜しくお願いします。

音教 西田

【オモテ面】演奏体験ご招待

【ウラ面】参加申込書

伊藤楽器HP上の音教関連金額表示に関して

お疲れ様です、西田です。

標題の通り、ホームページの金額表示に関し、音教関連のページは下記の通りの対応としていますのでお知らせいたします。

金額表示:税込5%表記 → 税抜表示 へ
切り替え:随時

宜しくお願いいたします。

音教 西田

PS:なお、変更する場合は、該当ページをプリントアウトし、該当箇所をマジックで訂正指示&金額明記した上で、スタジオイワノさんへFAXしています。
対応される場合は、同様の方法でスタジオイワノさんへご連絡されれば、表記訂正の対応頂けるとのことです。

明日8日のレッスンに関して

今夜から明日朝にかけて雪の予報が出ていますが、降雪がどの程度なのか予測がつきません。つきましては、明日は通常通りセンターをあけレッスンは行える状態としますので、念の為ご連絡いたします。また、センター・営業所へ出勤する際、ご自分の交通機関にも気を配り、余裕をもって行動するようにしましょう。

万が一、低年齢児コースのレッスンなど休講とするクラスがある場合は、生徒さんへの連絡を講師より各自するように連絡網を流しました。センターには、今から同内容のFAXを流します。

宜しくお願いいたします。

西田

2014年社内春募集会議の件

拠点長殿

2014年社内春募集会議を下記日程にて行います。
ご予定の程宜しくお願いいたします。

日程:2013年12月19日(木)
時間:14時00分~16時00分(終了予定)
場所:北習志野本社会議室
内容:①2013年秋募集の反省と改善点
     A:音教より秋募集総括
     B:各拠点より拠点別報告(事前にアンケート用紙をお送りします)
   ②2014年春募集への取り組み(ディスカッション含む)
    ~募集目標を達成するために
     A:新たな施策(サービス、キャンペーン等)
     B:新たなコースの設置・導入(人気のウクレレコース導入等)
     C:告知方法の改善(ハンディング、ポスティング等)
参加者:
伊藤専務
船橋営 石井部長、外谷主任
北総営 飯島マネージャー
北習営 伊藤マネージャー、門倉社員、後藤社員
松戸営 黒田マネージャー
牧の原モア 高橋店長
津田沼 葛西店長
柏の葉 中里店長
ミュージックサロン船橋 加藤店長
ミュージックサロン西船橋 西木社員
ミュージックサロンららぽーと 鈴木店長
ミュージックサロン松戸 山口店長
ミュージックバンク船橋 平賀店長
マイスター船橋 小山主任
弦楽器工房船橋 松本主任
西田

なお、12月4日(水)に有楽町ホールにて「2014年ヤマハ春募集会議」が行われますが、
年末商戦で忙しい時期であることも踏まえ、伊藤専務、石井部長、西田の3名で出席します。
ヤマハからの提案含めトピックスは、上記会議できちんとご報告出来るようにいたします。

また、「2014年ヤマハPMS春募集会議」は2月7日品川コクヨホールにて行われます。
こちらは例年通り、各拠点ごとに出席して頂きますので、出席予定者名を西田までご連絡ください。
ヤマハへ申し込みしておきます。

以上、募集会議では生徒募集に関する良いアイデアを共有したいと思いますので、宜しくお願いいたします。

16日午前中のレッスンに関して

マネージャー及び拠点長殿

下記内容の文面をシステ講師・PKEK講師サイトへ投稿しました。
もちろん各会場にも、同内容の通達をFAXにて流しております。
通達が手元に届くタイミングもあるかとは思いますが、取り急ぎご報告いたしますので宜しくお願いいたします。

音教 西田

>講師各位

お疲れ様です、西田です。

明日16日の午前中に大型台風が接近し、交通機関が乱れる可能性が想定されます。
つきましては、(低年齢児のレッスン含め)午前中のレッスンはすべて休講とします。

午後のレッスンに関しましては、会場はオープンし、レッスンが実施できる状況にしておきますので、
通常通りレッスンを実施して頂いて構いません。

万が一、午後のレッスンもお休みにする講師は、センター受付と打ち合わせの上、
生徒保護者への連絡漏れがないよう気を付けて連絡をまわすようにしてください。

以上、宜しくお願いいたします。